Team CySecは、国際化サイバーセキュリティ学特別コース(CySec)を通じて知り合いとなった学修生、現役受講生、講師、関係者が交流を通して、サイバーセキュリティの学びを深めると共に、さらなる飛躍を応援するCySecコミュニティの名称です。

2024年度行事予定

活動記録2024

2024年度 CySec Expert プレ講座を開講しました (2024/09/28)

日時:2024年09月28日(火) 9:00~15:30
場所:5号館12階 51207B教室

「モノづくり」サイバーセキュリティを支える高度専門人材育成を目指したCySec Expert サイバーオフェンスコースのプレ講座を開講しました。CySec Expert サイバーオフェンスコースは、「サイバー攻撃手法を適切かつ体系的に学べる場の整備」に向け、トレーニングコースEC-Council CEH(Certified Ethical Hacker)に準拠した形で、次の4科目から構成しています。プレ講座は、2025年度開講の準備という位置付けで、第0期受講性を対象に8CO、9PTⅠ、9PTⅡを実施します。

4DF 授業の様子 (9月19日)
東京電機大学  CySec

2024年度後期CySec講座が始まりました (2024/09/17)

日時:2024年09月17日(火) 18:00~19:40
場所:2号館10階 21005教室

2024年度のCySec(国際化サイバーセキュリティ学特別コース)講座が始まりました。後期は次の3科目です。講義はハイブリッドなのですが、2023年度に比べて教室での聴講者も増えました。

前々日会場設営の様子

CySec 10周年記念行事 / 2024年度前期修了式 (2024/09/12)

日時:2024年09月12日(木) 15:00~
場所:ハイブリッド
   オフライン会場:東京電機大学 東京千住キャンパス 1号館2階 1204教室
   オンライン会場:Zoomウェビナー形式

CySec 10周年記念行事は、2024年度前期修了式との合同開催とし、講師および学修生による活動報告、表彰式を実施しました。

詳細はこちら

CySec勉強会2024年度-5(Part100)  (2024/08/21)

日時:2024年08月21日(水) 19:00~
場所:ハイブリッド

CySec勉強会は、第1期の学修生が2016年に始めたコミュニティ勉強会です。月に一度のペースで、受講生および講師が集まり、気になるトピックを紹介し合いながら情報交換を行っています。この勉強会が、2024年8月21日に開催された回で100回目を迎えました。 当日は、100回開催を記念して、勉強会の後に会場で簡単な懇親会を行いました。

施設見学:東京電機大学 電波暗室 (2024/06/29)

CySec(国際化サイバーセキュリティ学特別コース)の教育活動の一環で、東京電機大学の研究教育実験設備のひとつである「電波暗室」を見学しました。電波暗室は、電波を吸収する物質からなる電波吸収材を全面にはりつけた実験室です。部屋の壁からの電波反射のない実験環境を作り出すことができる設備で、アンテナの特性測定からモバイル通信伝送実験に至るまでの各種実験に対応しています。電波暗室内部では、スマートフォンの電波アイコンが表示されなくなり、ネットにつながらない状況を体験しました。

1PF Ⅰ授業の様子 (4月12日)
東京電機大学  CySec

2024年度CySec講座が始まりました (2024/04/12)

日時:2024年04月12日(金) 18:00~19:40
場所:2号館10階 21005教室

2024年度のCySec(国際化サイバーセキュリティ学特別コース)講座が始まりました。前期は次の4科目です。講義はハイブリッドなのですが、2023年度に比べて教室での聴講者も増えました。

Google Analyticsについて

 本サイトでは、サイトの訪問状況を把握するため、Google社の提供するGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、本サイトにおけるクッキー情報をもとに、Google社が訪問履歴を収集・記録・分析します。情報セキュリティ研究室では、Google社から提供される分析結果を用いて、サイトの訪問状況を把握しています。なお、Google Analyticsによって収集・記録・分析された情報には、特定の個人を識別する情報は含まれておらず、これらの情報はGoogle社のプライバシーポリシーに基づいて管理されています。

 また、ブラウザのアドオン設定でGoogle Analyticsを無効にすることにより、本サイトでの訪問履歴の収集を停止することが可能です。無効化する場合は、Google社の提供する「Google アナリティクス オプトアウト アドオン」をダウンロードし、ブラウザにインストールしてください。なお、Google Analyticsを無効にすると、本サイト以外のウェブサイトでも同様に無効になりますのでご留意ください。再度Google Analyticsを有効にする場合は、ブラウザのアドオン設定を再度調整してください。

 Google Analyticsの利用規約に関する詳細は、Google Analyticsの公式サイトをご覧ください。また、Google社のプライバシーポリシーに関しては、同社の公式サイトをご参照ください。